オナガを久々に見た。

2017.2.27我が家の白梅も盛り。長い冬の殺風景な庭に、日差しとともに白梅の妙に頼りげな色がまぶしく目に写った。「春なんだですね」 、「きれいな梅の花」、「〇×さん、見てください。いっぱい」、「わぁ~、初めて見ました?  あの鳥なんて言うんですか」そんな看護師と母との会話。母はそのほとんどに返答はない。しかし、看護師さんは一生懸命に…

続きを読むread more

ストーカーは怖い

2017.2.2420代の女性が刃物でめった刺しにされた事件。28歳の男の求刑が17年というのがあったが、果たして、その求刑は妥当だろうか。28歳+17年(求刑)=45歳(出所時)ということだ。本人が全く反省をしていない。犯行の執拗状況などを顧みると、果たして適正なのだろうか。昨日の裁判所のやり取りを聞くにつけ、出所時の御礼参り的なこと…

続きを読むread more

レバレッジ規制が始まった。

2017.2.23法人のレバレッジ規制が始まった。以前から通知はあったものの、保有ポジションは関係ないのかと思っていたら、とんでもない。保有ポジションも含め、最大200→50レバレッジになる。つまり、1000円で買えていたものが4000円になる。1万円で買ったものが、急に4万円になって、差額の3万円を払えと言ってきたようなものだ。個人の…

続きを読むread more

詰まらない話が続きます。

2017.2.21詰まらない話だが、とりあえず、書こう。そうしないと忘れてしまうからね。年をとると確かに忘れる。いつも、「これってブログに書いておこう」と何気ないときに思うことがある。手元に書くものがない、パソコンがない、ナイナイナイと続くと頭に書くしかないから頭に書く。しかし、ものの見事に忘れる。できるだけワードに表題だけは書くように…

続きを読むread more

ふと気がつくと・・・・

2017.2.20今月のカレンダーをふと見ると、仕事が1件、あとの10件は皆病院関係であった。ちょっと唖然としたが、最近は医者通いが多くなった。年齢を重ねたことと時期とが絡むが、医療費の年間10万円もまんざら他人事ではない。たった1割の還付だが、戻らぬよりも戻ったほうがいいに決まっているから、やはり領収書は保管しておくべきだろう。薬局で…

続きを読むread more

いじめに定義は必要なのかな

2017.2.18先日、テレビでいじめのニュースをやっていた。相変わらずいじめは減っていないんだなとぼんやりと思いつつ、ふっと入ってきた言葉に耳を疑った。いじめの定義???という言葉だ。この事件はいじめの定義に当てはまるので、謝罪会見が開かれた???とかいうニュースだったように記憶している。世の中の偉い先生方は、いろいろと議論をして、こ…

続きを読むread more

やはりアウトドアは気持ちがいい

2017.2.18最近風が強く、今週は一日も走らなかった。二、三日前は春一番も吹き、砂塵が舞っている八街が全国ニュースになるくらいだったので、そこに近い我が町もやはり強風吹きすさぶといった状態であった。そんな風を理由にさぼっていたが、今日はさすがに風もやみ、さぼる理由がなくなってしまったので走ることにした。夕刻、ちょっと深々と寒くなって…

続きを読むread more

携帯電話課金問題の結末

2017.2.17かれこれ1か月になるだろうか。使っていない携帯料金の課金問題。ワイマックスという代物で、現在は設定画面でもほとんどないもの。私がスマフォに変えたのが結構前なので、その設定が付いていたらしい------という説明を書いたのだが、それの結末がそろそろ出るかもしれない。結果、なかなからちが明かないのは、きっとみなさんと同じな…

続きを読むread more

春は近い

2017.2.16先ほど実家に行ってきた。母は薄目を開けるような仕草で目を閉じていた。ベッドを起こし、ジュースをコップ一杯を飲み、チョコレートを2かけらを食べた。低位安定、彼女なりに今日も元気だ。4日前にふきのとうを採った。前のお宅にもおすそ分けをし、天ぷらにして食べた。若いころ、この苦い味は理解不能であったが、年を重ねるとそれがおいし…

続きを読むread more

FXの1年は365日ではない。

2017.2.15ご存じのとおり、FXの営業日は365日ではない。土曜、日曜はお休みだから月平均20日はある。正確には年間105日。つまり営業日は365日-105日=260日しかない。つまり、年間の3分の2しか営業できないことになる。1日1万円を稼いでは365万円にはならない計算だ。もし、365万円を稼がなければいけない人なら、1日当た…

続きを読むread more