学生村(26)--山田君のその後

2017.10.31 今日はF林業と2回目の打ち合わせになった。ハイムの抽選が来月の18日にあるものだから、お互い本気にはまだまだなれないのが正直なところかもしれないが、当たるはずもないという気持ちも多少あり、しかしながら、瞬時に家はつくれるわけもなく、少しずつすり足でやっていくしかないので、大体の図面を引いてもらって、金額的には…

続きを読むread more

学生村(25)---山田君のその後

2017.11.31 昨日は愚息の子どもを病院(検査のため)に連れていくはずだったが、急に熱を出したので、それを中止したいと嫁が言ってきた。それは大変!・・・と家人。 私は昨日からいろいろ家人がつくった料理(シュウマイ、キーマカレイ、ポテトコロッケ-、酢の物、ハスの煮つけ、そしておでん)を持っていくことだけを考えたが、家人は…

続きを読むread more

学生村(24)--山田君-その後

2017.10.30 今日は快晴。再び台風一過だ。 早朝、実家のゴミ出しをしてきた。今日は紙類の出せる日。段ボール、書籍、衣類等々なので、段ボールを中心に出してきた。段ボール一つとっても、かなり前から家に滞在していたものだから、もうボロボロ、ゴキブリの糞とか、雨水か何かの汚れとか、とにかく汚い段ボールで、経年劣化が著しく。見た目…

続きを読むread more

敗者の顔

2017.10.29 今日、祭礼委員の慰労会があった。今回は、秋祭りも雨台風で流れた。私はちょうど別件の用事があったので、どっちに転んでも出られなかったのでいいのだが、小心者としては、委員として、やるべきことはちゃんとやりたいと思っていたので、ほっとしていた。 今日は雨でも慰労会は屋内でやるのだがら順延ということもなく、皆さ…

続きを読むread more

東海原発

2017.10.29 今日は雨だろうか。台風も近づいているし、明日が最接近?、それとも今日が最接近? 確か昨日のニュースでは、今夜半だったような・・・・。   前回の台風で実家のアンテナは倒れてしまったが、今回の台風の通過を待ってから修理依頼をしようと思う。災害には遭いたくないが、そうは問屋が下ろさない。 ----・-…

続きを読むread more

風にそよぐ葦

2017.10.29 今月は毎日新聞をとっている。元来、根無し草の私としては、ドコドコの新聞じゃなきゃだめだ、そんなこだわりは当に捨てた。それに新聞勧誘員に時間を割かれるほど嫌なものはないので、それの防御策としての効果もある。 前述してあるが・・・・3カ月ごとに景品をいただいていたが、この年になると物欲は極力抑えようと気持ち…

続きを読むread more

人間ドッグ(2)

2017.10.27 今日は快晴、雲一つない。洗濯物もよく乾くし、気持ちがいいことこの上なし。 実家古屋の片づけも日中は明るく太陽が照らしてくれるので、はかどるというもの。今日も段ボールでおおよそ5~6個分ぐらいを片づけた。とは言っても段ボールの総数は100個はくだらないから焼け石に水と思ってしまうけど、じっと辛抱、頑張るしかな…

続きを読むread more

商工中金の不正

2017.10.26 商工中金の不正が新聞に載っていた。これは我々庶民にはあまり関係のないお話だが、中小企業の方々はお世話になっている方も多いかと思う。 簡単に不正の内容を書くと、金利を市中銀行よりも少しだけ低くして、お金を貸しているというもの。 商工中金は国から46%の出資を受けている組織。業績の悪くない中小企業を悪いよ…

続きを読むread more

政治家の矜持

2017.10.25 2カ月ぶりに歯医者に行ってきた。別に痛いわけではないが、以前、差し歯と虫歯を直していただいた。次回の予約が今日だったものだからクリーニングを兼ねて行ってきた。 あともう一つの歯医者通いの理由は、歯医者関係の仕事でお世話になっているということもある。この先生は以前、理事をしており、わからないことを聞きに来…

続きを読むread more

飛ばされているのはテレビアンテナ

2017.10.25 実家のテレビ、NHKが映らない。民法もちょっと音声が切れたり、画像が止まったり、線が入ったり。 アンテナがすっ飛んでいた。 先日の台風で飛んでいた。ほかの家はどうかと見たが、残念ながら、うちだけであった。 だから、映らないのか。 私の家は大分前に、やはり台風で飛ばされたので壁掛…

続きを読むread more