大晦日になってしまいました。

2017.12.31 こんにちは。 そうだった。昨日、更新したつもりでいたけど、していなかった。 今日は既に大晦日。早い。 大阪にいる次男愚息一家はアデノウィルスにかかったらしく、来れないかも、という言葉にちょっと安堵していたけれど、「子ども回復、いくよ」と電話があり、長男一家だけで今年は済みそうと思っていたので、ち…

続きを読むread more

お墓参り

2017.12.29 今日もよく晴れた。ちょっと風が強かったが、お墓参りをしてきた。新年を迎えるに当たり、お墓もきれいに清めよう。 この墓にはまだ父しか入っていない。順番で言えば、母が入り、私が入り、家人が入り、そして愚息2人、そして嫁が2人入る。それで8人。大体お墓は骨壺は8~9つぐらいしか入らないそうだから、それが一杯に…

続きを読むread more

お母さんを見ればすべてがわかるかも・・・

2017.12.28 全く違う人間が同じ屋根のもと、一緒に生活する。それも期限なしのendless。 何のことか。 若者が躊躇する 結婚のことだ。 もちろん、若かりし時分、結婚しろとか、なぜ結婚しないのかと他人様に言われれば、そこそこ答えるんだろうけど、やはり、照れがあるから「面倒くさい」という言葉を隠れ蓑にして…

続きを読むread more

私は共感した。

2017.12.28 おはようございます。28日だ。早い速い、焦ることばかりだ。 昨日は網戸と窓拭き、今日は障子張り替え。その前にブログ更新だ。 先程、テレビでお笑いコンビの話題をやっていた。最近のお笑いは正直好きではない。あまりにも馬鹿馬鹿しいというか、芸がない。 叩く、怒鳴る、転ぶ、裸になる。笑いはどのようなプロ…

続きを読むread more

人食いバクテリア

2017.12.27 こんばんば。今日は天気がよかったので、急遽、窓の掃除をした。外は暖かで風もなく、ちょっとだけ汗ばんだ。明日は孫が指で好き勝手に穴を開け、切り裂いたままになっている障子張り。また切り裂かれるんだろうけど、一応、新年だしね。 ----・----・----・---- 新聞に人食いバクテリアの話が出ていた…

続きを読むread more

クリ約--時は流れていくね

2017.12.26 表題とまたまた違うことを書いてしまった。 家人は、昨日のクリ約は未消化だと言っていた。確かに、本人の歌は2曲。 あとはご参加いただいたメンバーの方との共演、かまやつさんの追悼の意味を込めた曲をやってくれた。 私は満足。ゲストに主旋律を歌ってもらい、彼はハモル。 このハモリによって、客人の歌が生…

続きを読むread more

いつもスルーしていた記事

2017.12.26 おはようございます。 今日もいい天気だ。昨日、クリ約を見ていたものだから、今日との起床は7時。少し遅く起床した。 ----・----・----・---- 水俣病の認定審査がまだ終わらない。当事者にとってはたまったものではない。私がまだ小学生か、中学生だったころだと思うが、当時はショッキングな…

続きを読むread more

あと10分

2017.12.25 親指の縁を痛めた。キーボードを打つと痛む。よくここの場所を痛める。今、仕事が切れているからいいが、仕事があるときはどうしようもない。ズキズキ痛む。 あと10分でクリ約が始まる。 今年もだめだったけど、テレビと録画で楽しもう。 今月末には、彼からいい知らせがあるという話だし、それを期待しつつ、、、…

続きを読むread more

昨夜、雨の音で眼が覚めた

2017.12.25 おはようございます。 今日もメリークリスマスというんだろうか。 昔をまたまた思い出した。年寄りは昔を振り返る。前がないからね。 横浜のグランドホテル、今もあると思うが、クリスマスに一泊した。 当時、私はそういうところに憧れた。ちょっとおスマシできるホテルで食事、ちょっと格の高いレストランで…

続きを読むread more

時は誰にでも平等に与えられる(2)

2017.12.24 おはようございます。そしてメリークリスマス! 心密かに雪のクリスマスを期待していたが、見事に外れた。曇ってはいるけどね。 今日はゴミ出しもないので、と思ったら、昨日F林業の方が地境の確認に15時半予定が1時間も前に到着したものだから、それにかまけてしまってフレンチトーストをつくるのを忘れたのを思い…

続きを読むread more