そんなことあろうはずがない。

2018.3.31 午後は眠くなる。デスクワークで延々とパソコンと向き合っていると特に睡魔に襲われる。 今、30分ほど草取りをしてきた。黒点病は今年はやられる年かもしれない。一度出始めるとそれを食い止めることは不可能だ。幾ら薬を蒔いても所詮は気休めかもしれない。 けれど、蒔かなければもっとひどい状態となり、樹木の勢いも弱く…

続きを読むread more

さあ、仕事をしよう

2018.3.31 おはようございます。 今日も天気がいい。 けど、仕事をしなければ・・・・・。 どういうわけか、 もう既にバラの蕾と黒点(星)病。 困ったな。 昨日、急ぎ薬は蒔いたけどね。 早く仕事を片づけて、バラをやりたい。

続きを読むread more

家づくりは1回では成功しない(30)

2018.3.30 こんにちは。 今日も肩が痛む。 バラは早くも黒点病が出てきたので、今急いで薬を散布。病気にかかった葉っぱは処分しておいた。 肩の痛みに負けてはいられないぜ。 ----・----・---- 会計事務所からやっと連絡が入った。こちらの言いたいことは言い放ったので、あとは大先生の回答待ち状態であ…

続きを読むread more

桜を見ていたら、ふっと思い出した

2018.3.29 崎陽軒の弁当は結構好きだ。 経木の香りが白米に付いていて、とても食欲をそそられる。 今日は二人とも仕事で出ていたので、夕食は崎陽軒を買って帰ってきた。 ----・----・----・---- その道すがら、2キロ近く桜並木が続く。 いつもこの時期は、少しだけ遠回りしてその桜街道を通…

続きを読むread more

見逃してはいけない、あのこと

2018.3.29 おはようございます。 生きてきて長い時間が経ったが、今年初めてゆっくりと桜を愛でた。もちろん、車窓とか電車の窓とか、街路樹とかで目に入ることはあったが、ゆっくりと桜の木の下で見たことはなかった。 仕事上、年度末はいつも忙殺であったので、家で粛々と仕事をこなすし、やっと仕事から開放されたころには既に花は舞…

続きを読むread more

佐川さん、お疲れさま

2018.3.28 佐川さんの証人喚問を少しだけ見た。 早晩、彼は逮捕されるのだろうが、彼は何を守ろうとしているのだろうか。 自分が彼の立場だったら・・・・・・・・・・・・・ と考えると胸苦しさも覚えてしまうが、麻生さんに気兼ね、安倍さんへの恩義、国への忠誠? 逮捕-----上司への忠誠心----財…

続きを読むread more

6歳児が考えること

2018.3.28 おはようございます。 昨日は孫とプロレス遊びをし、ランニングのタイム競争をし、桜を眺め、野球をした。ぐでんぐでんに疲れたが、彼はそれなりに楽しんでいた。まさに、怒濤のように来、去っていった。 パソコンのキッズゲームも仕放題だ。まだまだ我が強い妹が側にいないことは、彼にとっては極楽この上なしだったに違いな…

続きを読むread more

今日も命をかけている妻がいた

2018.3.25 こんばんは。 今まで戦争のような2日間であった。 愚息一家が久々に来た。すべて丸抱えで歓待する。嫁は臨月。 これとは一切関係なく、我々は歓待する。大抵我が家に来たときは夫婦は孫を置いて買い物に出かける。普段孫がいてはゆっくりと買い物ができないという理由もある。今回も孫と私たちで4~5時間を過ごした…

続きを読むread more

早く起き過ぎだ。

2018.3.24 おはようございます。 今日は早く起きて仕事をしている。今、ブラックコーヒーを飲んでいるところだ。 コーヒーの入れ方にもこだわりが必要なんだと最近思ってきた。 私は根っからのコーヒー党。一日3杯以上は平気で飲む。これは身体の体調管理にも役立っている。 体調が悪いときは全くコーヒーを受け付けない…

続きを読むread more

君はどのあたりにいるのだろうか。

2018.3.23 こんにちは。 先程から日の光が出てきた。今日は外は暑いかも。家にいるとまだまだ、外壁が温まっていないこともあり、さほど暑さは感じられない。 しかし、春ですね。バラの新芽も葉っぱとなり、きれいだ。 このまま病虫害にさらされなければいいのだが、なかなかそうはいかないところがバラの難しいところであり、お…

続きを読むread more