復活の新潟

2018.9.30 こんにちは。台風が来るので一昨日の金曜日に人間ドック(10月1日~2日)をキャンセルした。 10月1日午前中に病院に行かなければならない。きっと台風は通り過ぎていると思うけど、海風に弱い千葉の路線は確実に遅れて動くだろうし、検査ごときで遅刻するのも嫌だし、月曜日は介護ヘルパーは来ないことを全く忘れていた私は、…

続きを読むread more

演歌の乱?

2018.9.29 おはようございます。 今日から明日にかけて台風が来るけど、私たちは出かけなければいけないという不運。 相変わらず、最近は出かけるときは地震がその前後にあったり、台風が来たり・・・・。 しかし、K・Oのコンサートだから仕方がない。今日は新潟です。 ----・----・---- 先日テレビで「…

続きを読むread more

猿の惑星

2018.9.28 こんにちは。 台風が近づいている。22号は運良く他国に行ってしまって事なきを得たが、今回は駄目だろう。 950ヘストパスカル以下は、かなり強烈だ。これからはこれが当たり前になるのだろうか。 海水温が高いということが、どういうことなのか、愚鈍な私でもよく理解できるようになった。 採れる魚の種類も…

続きを読むread more

進化していた?裁量労働制

2018.9.27 こんにちは。 寒いですね。台風は大陸にと行く思っていたら近づいてくるようだし、ディ・アフター・ツモローだ。猛暑、猛寒は当たり前になりつつあるね。今年も強烈に寒いんだろう。心して防寒対策をしなければ。 そういう我が家はストーブに点火をしてしまった。 ----・----・----- 朝まだ暗…

続きを読むread more

皆さん、忘れちゃいけないよ。

2018.9.26 こんにちは。 今日は寒いね。秋が確実に近づいている。 昨日、打っている途中にページを間違って変えてしまったら(添付で地図を載せようとして)、すべてが消えてしまった。 いつも注意しているんだけど、昨日は「夕食ができました」という声にちょっと操作を誤ってしまったと家人のせいにする。いかん、いかん。 …

続きを読むread more

あれから12年

2018.9.25 こんにちは・・・・・・・というには暗過ぎるほど雨が激しく降っている。予報どおり今日は一日雨・・雨・・・そして・・・・・・雨。 そんな日ではあるけれど、今月は父親の祥月命日(亡くなった月日)だ。正確に言うと9月28日だから3日早い。 9月28日、天気はいいと言っていたが、用事がありそうなので、急遽、今日お…

続きを読むread more

3つの難題

2018.9.24 今、自分に3つの難題がある。いや、「あった」と言ったほうが当たっているかも。 1つは片づいた。あと2つ。 1つずつ、懇切丁寧に説明し、説明を求め、こちらの気持ちを理解してもらい、譲り、譲られ、事をきっちりと進めていく。 しかし、断念さぜるを得なくなることもあるだろうが、後悔のないように話を進めてい…

続きを読むread more

今日は祭日なんだね-ブレを感じて生きていく

2018.9.24 こんばんは。 月曜日はいつも忙しい。看護師さんは来るけど、介護さんは来ないため、朝と昼と夜の介護は自分がやることになっている。 早朝、母のおむつ替え、朝食。 1時間後、看護師さんが来て、排便のほか体調を診てくれる。 私はその間、大工さんへのお茶出し、看護師さんが帰ってから母の昼食。 我々の昼食をハ…

続きを読むread more

やっぱり外食はいかん!

2018.9.23 こんにちは。 一昨日、東京に行ったときの話の続き。 展示会が神楽坂であったのだが、そこのご主人の勧めでイタリアンの昼食を食べることにした。 そこは言われて見ない限り、絶対見逃してしまうような間口1間で3階建てのレストラン。 これはうまいかもしれない。地元の方が勧めるわけだしと思って入店。 13…

続きを読むread more

変わらないのは自分だけ?

2018.9.22 こんにちは。 曇りで洗濯物がよくは乾かない。我が家の服のローテーションを少し。 我が家では、前々日着たものを大体着ることにしている。下着も上着もだ。つまり、2通りの服を交互に着ているわけだ。年寄りは、おしゃれをすることに余り気を使わないという最悪なパターン。 しかし、長雨の時期は、これが有効に…

続きを読むread more