2019.7.31
こんにちは。
今日もうだるように暑い。
これから叔父の葬式に福島まで行ってくる。
明日用事があるので車でとんぼ返りだ。
最近は自動車も物騒なので、無事帰ってこられるかどうか。
まあ、このブログが更新できれば無事生還ということか。
続きを読むread more
2019.7.30
こんばんは。
クーラーを付けております。昨日と同様に2時間タイマー。外気はそう暑くはなく、窓を開け放てばよいが、我が家は平屋なので、そうもいかない。以前二階家だったので、そこは頗るよかった。快適なほど窓から風が通り抜けてくれたので、夏の夜にクーラーを入れることもせずに済んでいた。その点、平屋は窓が開けられない…
続きを読むread more
2019.7.30
こんにちは。
暑いですね。私は好きだから、この暑さはオッケイですが、冬が好きな人にとってはまさに「酷暑」。
外回りは大変。命を掛けざるを得ないことになる。ぬいぐるみの方(中に入っている方が亡くなった)にとってはまさに命とイーブン。年齢も二十代後半の方。アルバイトさんとか、契約社員さんなんだろうか。それを思う…
続きを読むread more
2019.7.9
こんにちは。
おったまげです。今、月日を「12」と間違って打ってしまってハタと気がついた。
あと6か月すると今年も終わりなんだ。こんな気持ちは十代のころには全くなかった。二十代のときもそうだった。もちろん三十代のころもそうだったに違いない。
若い方々には意味不明かもしれないが、「あと」と「まだ」は全く捉え方…
続きを読むread more
2019.7.28
こんばんは。
今日も暑い日が続いています。天気もよくなって雨は全く降らず。恐らく梅雨明け??
両国の花火もやったしね。やる・やらないで多くの方々に影響が出るからなかなか最後の最後まで中止を待っていて正解だった。運営委員会も肝を冷やしたに違いない。
日中、母宅の最終的な処分のため振るい分けしているのだが…
続きを読むread more
2019.7.27
こんにちは。
この暑さはやはり尋常ではない。もともとクーラーが苦手なものだから、この暑さに負けじとクーラーなしで過ごしている。いい具合に台風も近づいているためか風があちこちから心地よく吹き込んできてくれるのにはありがたい。
昼食は昨日、私作のカレーを食べた。辛いから汗がダクダク、冷たい紅茶を飲みながら至福の…
続きを読むread more
2019.7.26
こんばんは。
長いねっとりとした日々の後は、それを打ち消すような熱い日々が続く。夏はますます命を賭すことになりそう。
私のご幼少のころは錦糸町という下町に住んでいた。両国のとなり駅で隅田川の花火大会を見るには絶好の場所に位置していた。住んでいたのは空襲で焼け残ったアパート。原宿の同潤会アパートと色合いと…
続きを読むread more
2019.7.25
こんにちは。ピーカンです。雲一つない。
一応大分前に書いたけど、ピーカンについて---昔、ピースの缶入りのラベルが真っ青だった。
ちょうど今日の空のように。
A「ピーカンとってくれる」
B「あいよ~」
とその青い缶を渡す。その青い缶がタバコのピースこと。
それがいつの間にかピースの缶はなくなって、雲…
続きを読むread more
2019.7.24
こんにちは。
早朝、ゴミ出しをしようと思って玄関のドアを開けたら雨が激しく降っていた。しかし、朝日は既にサンサンと照り、空を見ると青空であった。不思議だと思い、今一度空を見上げると、雲が少しと青空が残りのほとんどを占めていた。「あれっ」と思ったが、思い出した、これが夏の醍醐味だ。
長い梅雨が多分明けるのだろ…
続きを読むread more
2019.7.23
こんばんは。
ミーハーではないし、近年のお笑い芸は余り好きではない。小話的な話術の妙味が好きな私は、相方の頭をぶったり、ケツを出したり、裸になったりするお笑いはお笑いとは思っていない古い人間。そういう人間であっても、今回の吉本のゴタゴタはかなり興味があった。
二人の記者会見もインターネットで2時間半ほぼすべ…
続きを読むread more