高齢者の医療費負担を2割する

2019.11.29 こんばんは。 寒いですね。今日、まだ日は傾いていなかったけど、もう既に外は結構寒く感じた。我が家に小さいデッキがあるけれど、朝方、薄氷が張っていたのにはちょっとびっくり。 ----・----・---- 75歳以上で年収370万円以下の方々は1割の医療費負担でよかったけど、やはりそれでは行き詰まってしまうので…

続きを読むread more

守るべきものと守らざるべきもの

2019.11.28 前略。 どうでもいいことと片づけることは、あまりよいことではないと思うので、ここに一筆したためることにしました。 確かに我々庶民にとっては、どうでもいいこと。しかしながら、一応法律があって、その法律に抵触、ほんの底をなめるような抵触であったとしても、それをあなたなりに償うのが日本と我々国民を守ることに…

続きを読むread more

家づくりは一回では成功しない(71)

2019.11.28 こんばんは。 ぐぐっと寒くなってきた。思わず雪でもと思ってしまったが、やはりそう気温は下がらない。でもいい感じ。 最近、ちょっと寝るのが遅いので少し寝不足が続く。腰は概ね治っているが、一応整体に行ってきた。今日で2回目。電気をかけ、マッサージをして帰ってきた。そんなに劇的な施術を受けることもなく、担当の方との…

続きを読むread more

発達障害

2019.11.27 こんばんは。 あっという間に日が落ちていった。やはり雨の日は心なしか気が落ち込むね。 ブログを書いていると、昨日はどのぐらい見てくれたのかとついつい見てしまう。視聴率、世論調査、そんな類のものに似ていて、いつも判断する側に立っているのに、判断される側に立つというのも妙に変な感じだ。そんな私のブログにお一人だけ…

続きを読むread more

家づくりは一回では成功しない(70)

2019.11.26 こんばんは。 今日も一日雨。寒いけれど当然の寒さ。 この界隈はよく霧の出る場所だった。40年も前のこと、家もまだまばらで、農地、草むら、牧草地、空き地が多かった。人口も5万人ぐらいだったろうか。春と秋の季節の変わり目は川(水面)と空気との温度差が大きくなり、霧がよく発生した。つい先だっても東京から千葉界隈まで…

続きを読むread more

クリスマスの約束2019

2019.11.25 こんにちは。 11月末にしてはやはり暖かい。明日から冷え込むそうだけど、寒いときは寒くあれ。 今年のクリスマスの約束は締め切られた。今回は普通葉書だった??いつもは往復葉書なんだけど、あれ?と思ったけど、普通葉書で投函。また、どうせ当たらないだろうと思っているけど、あきらめているわけではないぜ。・・・・・…

続きを読むread more

偶然と必然

2019.11.24 こんばんは。 今日は三越本店に行ってきた。喪中葉書を出したところ、現金書留で「お悔やみ」をいただいてしまった。お返しはしないようにという趣旨の手紙をいただいたが、「はい。そうですね」というわけにもいかず、ゴディバのチョコレートを送ることにした。私自身、仕事仲間で知っている人もいるが、直接的には知らない方もいたの…

続きを読むread more

マイレージ

2019.11.23 こんばんは。 寒いですね。もうすぐ師走。12月に入ると突然街が忙しなくなるからおもしろい。11月の喧騒とは比べ物にならないくらい何か気ぜわしい。師走とはよく言ったもんです。 昨日・今日と家人がいないことをいいことに、自分の好きなことをして過ごした。まあ、こんな日もあっていいと思うけど、家人は最近、自分が一人に…

続きを読むread more

メモをとる

2019.11.22 こんばんは。 いい感じで寒くなってきた。冬に向かっては、こうでなければいけない。 腰痛も大分回復してきている。しかし、寝床に入るとき、寝返りをうつときなどは、やはり痛みを感じる。一昨日施術(マッサージ)をしてくれた人は若いお姉ちゃんだった。以前、別の整形では若いお兄ちゃんだった。別に若いから下手とか言うつもり…

続きを読むread more

家づくりは一回では成功しない(69)

2019.11.21 こんばんは。 寒くなったといっても日中はさほどでもない。暑いくらいだ。以前だったら「こりゃラッキー」と軽装で出かけていたが、今はもう来年の猛威に恐れおののく思いだ。皆さんも当然おわかりだと思うが、台風及び低気圧。それに竜巻。別に予言者ぶるわけではないが、15年ぐらい前に「いずれ竜巻が起きるのが普通になって、日本…

続きを読むread more