復活

2021.1.29 こんばんは。 あれから早10日が過ぎてしまった。頭をしこたまぶっつけてから、調子はいま一つよくないが、大分普段の生活はできるようになってきた。トランポリンもできるというか、しようという気持ちになってきたのは幸いだ。 この10日間、何となくトイレに行くのも億劫というか、怖いというか、老人になるとこういう気持ちにな…

続きを読むread more

痛て~~ぃ!

2021.1.19 こんばんは。 昨日、不定期ではあるけれど、掃除機をかけていたときのことだ。 孫のおもちゃの片々を拾い、おもちゃ箱にしまって振り返ったとき、嫌というほど柱に頭をぶつけた。 ここで屈んで、ここで振り返ったとき、ここに木の柱が・・・ここまで出ているとは予測できなかったな・・・・なんでわからなかったんだろう・・・年の…

続きを読むread more

微かな歌声

2021.1.18 こんばんは。 今日は少しいい話があった。 日々日常を消し去っている我々にとっては、新幹線に乗り、地方のコンサート会場に赴き、束の間の安らぎを覚えたのは、足かけ10年以上になんなんとしている。今となっては夢のような話で、それはもう再び来ないような気もしてきて、少しだけ焦りを覚えていたときに、このニュースはうれしく…

続きを読むread more

今日は何もなかった。

2021.1.16 こんばんは。 今ランニングから帰ってきた。20日さぼっていたので、4日前、一昨日、昨日と真面目に走っている。走りに行くといろんな人に会う。昨日は以前お隣さんだったご主人とばったりと出くわした。元気そうではあるが何となく覇気がない・・・と言っては失礼かもしれないが、彼曰く「昨日で勤めはやめた」と言ってきた。そうだよ…

続きを読むread more

土俵際は間近だ

2021.1.15 こんばんは。 世が世であるならば、今日は成人式だった。自分のころは1月15日は旗日で成人式が執り行われた。変人な私は式という式に参列したことがない。特に高校の卒業式以降、全く出ていない。だから成人式の晴れ着(男も晴れ着?)も無縁だった。高校の卒業式は出たくないものだったから同じ日に入学試験のある大学を選んでいたし…

続きを読むread more

家づくりは一回では成功しない(159)

2021.1.15 こんにちは。 2年前の現場の写真を掲載したい。 前回同様、梁の写真。 材木は空気に触れ続けるとだんだんと赤味というか、木の油が出てきて色が変わってくる。写真は随分と赤味がかって写っているが、実際はもう少し白っぽい。しかし、2年経った今はこの写真の色と同等に見える。 …

続きを読むread more

筋肉痛

2021.1.14 こんばんは。 昨日、20日ぶりのランニングに出かけた。行かなくちゃ、行かなくちゃと思いながら、やはり年末年始はなかなか時間がとれない。そのため、今日二日連続ランニングをしようとしたら、どうも足が重い。2週間走らないことなんかはしょっちゅうなんで、筋肉痛はないと思っていたがモモが痛い。走っているうちに段々とその痛み…

続きを読むread more

いい加減嫌になるね

2021.1.13 こんばんは。 毎日毎日ニュースを見るたびに、「あ~~~ぁっ」とため息が出てくる。何回も何回も人の批判をしていると嫌になってくるけど、今日のニュースは非常事態宣言を追加するというお話。Gotoで散々感染拡大しておきながら、知事の要請が出たから宣言を出しますと言う言い方。あたかも知事の判断に任せていた。私たちはそれを…

続きを読むread more

家づくりは一回では成功しない(158)

2021.1.13 こんばんは。 今日は久々に暖かかったので外仕事をした。家には姿見はあるけれど、廊下とか、入り口近辺には鏡がない。私のように老人になると姿見は見たくもなくなるけれど、若いころは競って自分の姿が移るところはないかと探したものだ。今の若い方もスマホで自分の姿を見ている人がいるが、それはそれで若いから許されるものなのかも…

続きを読むread more

家づくりは一回では成功しない(157)

2021.1.11 こんにちは。千葉は頗る寒い。今夜半から雪が舞うとの情報も当たりそうな天気になってきた。明日出かける予定があったので、雪が降ることは本当は好都合なんだけど、思惑どおりにいくかどうかは神のみぞ知るっていうところだ。 ----・----・---- さぼっているわけではないのだが、2年前の建築現場の写真掲載がまだ終わら…

続きを読むread more