まずはアブラムシ・・・・から

2023.4.27 こんにちは。 昨日、小田コンのホームページで譲渡・買取の場があることを思い出した。まだまだあきらめられない私としては、譲渡していただける方から何とかチケットを買いたいと最後のチャンスに応募しようと画策。ちょうど、昨日は有明の最終日。一応、応募をしておいた。残るは代々木と横浜アリーナ。宝くじではないけれど、応募しな…

続きを読むread more

金融変革

2023.4.25 こんばんは。 国債がまたまた0.5%に張り付き始めた。スイス銀行の金融不安、アメリカの先行き不安等々の問題があって、目先がドル円から少し離れていてほっとしていたけど、またまた注目が集まり始めた円。今度の新総裁の名前すらまだ覚えていない体たらくの私だけれど、この先、そんなに時間的な余裕がないのは何となく感づいている…

続きを読むread more

家づくりは一回では成功しない(219回)-水栓

2023.4.24 こんにちは。 久々に家の話です。最近、年を重ねてきたせいで徐々に徐々にできていたことができなくなってきてしまった。これは避けられない事柄であり、若者には全くと言っていいほど関係はないし、同じ年齢でも、それぞれ痛むところは違うわけで、それぞれがそれぞれの価値観でできる生活をできる範囲で営むことになる。 ----・…

続きを読むread more

困ったな

2023.4.22 こんにちは。 今日は晴れると言っていたが、どうも天気がよくない。今も雲は厚く覆うのみ。 ----・----・---- 毎月一度は床屋に行く。まだまだ幼少のころ「あのおっちゃん、毛がないのに床屋に行くんだ」と思っていたが、「あのおっちゃん」となった今、それが痛いほどよく分かるようになった。髪の毛があろうとなかろ…

続きを読むread more

4台目

2023.4.20 こんばんは。 今日はなかなか行けなかった墓参りに行ってきた。いつものことだが、春は大体仕事で行けない。後日、墓参りをすることで一区切りを付ける。いつもそんな感じだ。 ----・----・---- しかし、日差しが強い。4月後半で真夏のような暑さだ。これで真夏になったら人間は耐え得るんだろうか?冷房の付けられな…

続きを読むread more

完敗に乾杯

2023.4.17 こんにちは。 今日は快晴。昨夜は雨が降ったようで土埃もなく、風が吹いているけど、心地よいばかり。昼は晴れ、夜にひと湿りがあれば生活には絶好だ。 昔、いや大昔、「雲になりたい」なんていう歌があった。たしか黛じゅんという歌手が歌っていたような。 こんな雲を見ていると、確かに雲になってもみたいと…

続きを読むread more

小さく?・・・・も大きな変化

2023.4.15 こんばんは。 一日中雨がよく降り続いた千葉。黄砂もすっかり流れ落としてくれたはず。土埃っぽかった庭も少しは潤った。私の体にも絶好の休息日となった。 今日は「プライバシーポリシー」なるもののひな型を、自分のところに見合ったものに変えて文章を入れてみた。まだまだ、不足というか、予想外のことも起こるであろう領域でもあ…

続きを読むread more

弱い自分に注意喚起

2023.4.14 こんにちは。 本業の仕事が一段落。最終見直しをすれば、それで提出となる。その間、3週間を費やした。 私どもの仕事は現場に行き、時間を提供するだけで完結するわけではないのが大きなデメリット。今回も現場での拘束時間は往復の通勤時間も含めれば、2日間で10時間ぐらい。しかしながら、その後、成果物を提出するまでに費やす…

続きを読むread more

ソフトキル(2)

2023.4.11 こんにちは。 昨日のソフトキルの話を忘れないうちに書いておきたい。 世界は「戦争をしよう、戦力を蓄えよう」と傾いている。平和惚けだと言われている国でさえ、防衛費の増額に舵を切った。日本のトップに、日本人にその覚悟があるかというと甚だ疑わしいけれど、我々の大多数は「そうやっておけば、戦争は起こらないハズ」とタカを…

続きを読むread more

ソフトキル

2023.4.10 こんばんは。今日1つの仕事を仕上げ送信した。一昔前ならプリントアウトして、その成果物を宅急便で送るしか方法がなかった。しかも宅急便は夕刻5時までで終わってしまったり、8時までやっているところはキーステーションだけだったりするから、そこまでいかなければダメだったりと結構ハードルが高かった。どうしても明日までに納品しな…

続きを読むread more