2023.5.21
こんにちは。
千葉はどんよりとした一日。少し木漏れ日的な太陽が地上に差すものの、それは一瞬で切れる。
----・----・----
先週末(金曜日)より家人は実家に帰省中。義母上様も90歳を超し、大分弱ってきたと言っていた。母上様の様子も見つつ、依頼された留守番も兼ねてのこと。本人も体調は良いわけではなかった…
続きを読むread more
2023.5.19
こんにちは。
世の中は混沌たるニュースが後から後から絶えまなく続いていく。市川猿之助・・大谷・・・ヒグマ・・・梅村国会議員・・・。コロナも集団免疫を獲得した方が最終的には罹患率も重症化率も少ないだろうと予想はつく。
その中でも今日は株価の高騰が大きな話題。
日経平均がバブル期を超したとか、超すとか・・・。実…
続きを読むread more
2023.5.14
こんにちは。
朝方は雨。現在は曇り。恥ずかしながら寒いのでストーブをつけた。
5月にストーブ?流石、ジジイだと言われそう。
実は、昨日ワクチン接種をしてきた。ファイザー社製。しかし、ダルイ。結構ダルイ。モデルナのときは、かなり辛いものがあったが、ファイザー社製のときは、今までそうでもなかったんだけど、今回は結…
続きを読むread more
2023.5.8
こんにちは。千葉は雨。しっかりと降っているので、庭には潤いの雨。連休中はカラカラ天気で干上がっていたから助かる。
----・----・----
我が家に6回目のワクチン接種の知らせがきた。6回目。愚息たちは3回ぐらいしか打っていないので「流石、高齢者!」との声が聞こえそうだ。今回のゴールデンウィーク中も罹患者は減…
続きを読むread more
2023.5.6
こんにちは。
今日は強風が吹きすさぶ千葉。能登半島では地震があったようで、孫たちの来襲でアタフタしている我々は、テレビも新聞も目を通す時間がなく、ただただ横目でそのニュースを知った。能登半島でいつも思い出すことは、学生時代、一人で旅行をしたときのこと。旅館もとらずに1カ月間、九州の友達のところまで旅をする計画を立て…
続きを読むread more
2023.5.1
こんばんは。
速いね。時間の過ぎるのが速すぎ。「ハヤイ」という文字をあえて「速」を使いたくなるぐらいに速い。
年という速度を大量に摂取してしまうと、否応もなく時間との勝負になるんです。「このままじっと安らかに、安穏に、ゆっくりと旅行なんかを」なんていう言葉は、若いころにブンブン言わせてやるべきことをやり遂げた人間…
続きを読むread more