ヤバ! 詰め物が取れた

2023.12.29 こんばんは。 風邪は大分納まってはきた。病院にいかずとも、今回は何とかなりそう。しかし、咳がとまらない。寝ている時に咳で目が覚める。これはいただけない。しかし、もう少し我慢すれば直ると信じるしかない。もう病院もやっていないしね。 ----・----・---- 禍は続けて起きてはこなかった人生だけど、今回はそ…

続きを読むread more

絶不調

2023.12.26 こんばんは。 今日もあっという間に過ぎていってしまった。気温も朝は12~13℃の室温だったけど、今の外気はそんな寒さは感じなかった。 ----・----・---- ちょうど1週間前、税務署からのお誘いで青色申告会主催の講習会(3回目)に行ってきた。相変わらず会計業務は苦手意識が強く、青色申告の要件を満た…

続きを読むread more

あれから12年経ったけど。

2023.12.23 こんにちは。 寒い毎日が続きますね。我が家も早朝の洗面所は13℃。デロンギを入れ、体重計に乗り、歯みがき、洗面、着替えを終え、ほぼ15分ぐらい? 結構時間をかけている。若いころにはそんなことはなかった。時間で動いているし、15分も朝支度にかけていられなかったんだと思い返した。 歯みがきに2分を費やす。電動歯み…

続きを読むread more

いま我々に必要なマツリゴトとは・・・・

2023.12.17 こんばんは。 やっと冬らしい気温になった。昨日のような気温では、心地よさよりも地球の今後のことが気になって仕方がない。世界では異常気象が花盛りだけど、運良く、本当に奇跡的に日本は災害には縁遠い。(「今のところは」と思っているけど)しかし、それをよしと捉えてはいけないんだけど、我々日本人には、その切迫感がない。こ…

続きを読むread more

いい気分はしないけど・・・。

2023.12.15 こんばんは。 今日は雨後曇り。そしてまた雨。そんな天気の悪いときに限って出かける羽目になった。 先月、胃痛が続いたので胃カメラを飲むことになったのが今日。この年になると何度も飲んでいるので勝手知ったるとはいうものの、やはりいい気持ちはしない。 ----・----・---- ・・・とその前にエコー検査もやる…

続きを読むread more

現代は、まさに毀誉褒貶

2023.12.12 こんにちは。 千葉は朝から雨。これから多雨になるとの予報もあるけど、雨雲レーダーの「赤」は海上を通過しそうだ。しかし、昨夜からの降雨量は久々にしっとりと濡れて植物にとっては恵みの雨になりそう。 ----・----・---- ちょっと偉そうぶって「毀誉褒貶」(きよほうへん)https://domani.sho…

続きを読むread more

断念

2023.12.10 こんばんは。 今、お気に入りの中華屋さんにネット注文をした。正月用だ。おせち料理はどこも大体おいしくない。冷凍だからなのか。冷えきっているからなのかは分からないが、何万円も出してもまずいものはまずい。テーブルの賑やかしの効果は十分だが、それ以上でもそれ以下でもない。なので、中華総菜というか、いつもよく食している…

続きを読むread more

メールの宛名が国税庁

2023.12.8 こんばんは。 今日も一日が終わる。久々と言っても1か月半ぶりの床屋に行ってきた。もう刈り取るものもないのにね・・・・と家人。確かに「白頭をかけば更に短く、すべてしんにたえざらんとほっす」?私が唯一覚えている漢詩の一句。これ一句というのも寂しいけど、現実味がマシマシしているから、尚更忘れるわけにはいかない。 --…

続きを読むread more

you can do it

2023.12.7 こんにちは。 またまた痛ましい事故が起きた。父親のインタビューを見ていたが、なぜあんなに冷静でいられるのか?私のようなでき損ないの人間には、全くできない芸当で、私ならば学校を、先生を、相手の少年に恨みつらみを並べて泣き叫んでいるに違いない。そんなことをしたところで我が子は戻ってはきやしないとは分かっているけどね。…

続きを読むread more

家づくりは一回では成功しない(第227回)-土地の選定

2023.12.5 こんにちは。 オオサム・・・コサム・・・山から小僧がやって来た・・・と軟弱な身体には結構きつい気温だ。こんなことを書いていると、毎朝早朝からご出勤の皆皆様からは「このくそジジイ、糞して寝ろ」と罵声を浴びられてしまいそうだ。そんな罵声を浴びせられるのは御免被りたいので、昨日は外溝業者と2時間近く我が家の庭をどうする…

続きを読むread more