こんばんは。
あっという間の一年・・・・というわけではなかったけれど、それなりに時の流れの感じ方は違ってきていることは確か。1年の催事は同じ時を流れるだけであり、それを何回も経験していると、それなりの結末は分かってきているわけで、知らない道を走る時の長さと知っている道を走る時の長さでは大きな差を感じるように、時の時間がだんだんと短く感…
続きを読むread more
2024.12.24
こんにちは。
昨日、久々にウォーキングをした。
この寒さに負けて1カ月ぐらいはご無沙汰。今は室内でゴムチューブで筋トレをやっているだけなので、若干運動不足気味。8キロを1時間半を切ると少し汗ばむ。
----・----・----
最近のニュースでルフィーと同じ手口の集団を東南アジアで逮捕したと報道にあった。…
続きを読むread more
2024.12.21
こんにちは。
冬至です。それがどうした??・・・・・と若者は言うに違いない。柚湯? 冬至かぼちゃ?と季節らしい言葉が並ぶ。そんな季節を味わえる文化はすばらしい。
かの地では、そんなことを言っている暇もなく、殺伐たる殺戮を繰り返している。彼らにとっては慣れない仕事であり、1割近い?いやそれ以上かもしれない欠員も…
続きを読むread more
2024.12.14
こんにちは。
・・・とは言ってみたものの夕陽は屋根の下に入りつつあり、あっという間に暗くなっていく。今日もしっかりと寒い一日。雪国の人の苦労からみたら苦労のうちに入らないからあんまり大口は叩けない。
今年の夏の、冬の様子を見ていると、温暖化は順調に進んでしまっているなと思う。暑いだけが温暖化じゃないんだという…
続きを読むread more
2024.12.9
こんにちは。
大分寒くなってきた。予定どおり、家の外壁の掃除は終了し、あとは窓ガラス。去年は早くやり過ぎ、肝心要の年明けには結構な汚れが付いてしまったので、今年は寒いのを覚悟でギリギリまで待つことにした。
----・----・----
最近、段々と「怒り」というものを忘れている自分に愕然とする。以前はそんなこ…
続きを読むread more
2024.12.6
こんにちは。
終わりはいつかは来る。そんなこと、分かり切っていたことだし、それは誰にでも訪れることであるけれど、それは余りにも突然で、予感がなかったなんて言ったら嘘になるけど、でもね・・・ちょっとね・・・。
----・----・----
ランニングの時も、庭仕事をしている時も、運転中をしている時も、いつも自分…
続きを読むread more
2024.12.1
こんばんは。
びっくりだね。12月に入ってしまった。でも今日も温かい。ありがたいことです。
・・・・・ということで今日は毎年恒例の煤払いをやった。先週に続いて2回目となった。
こんなことを書くと、馬鹿だね。このジジイと言われそうだけど、言われてナンボということもあるし、一応書いておこう。
こんなもの…
続きを読むread more