人生にタラレバは----ありやなしや
2017.6.6
今は何かもっと大切なことを書かなければいけないような気持ちになっているので固い話だ。
詰まらぬと思ったらスルーしてほしい。
人間は誕生してから土に帰るまで、実に多くの状況下に置かれる。
幼少期-少年期-青年期-熟年期-壮年期-更年期-老年期。
あなたは今、どのあたりだろうか?
何もしない人生は長く易く、何かやるべき人生は短く険しい。
夢はタラレバが必須だが、現実はタラレバは必要悪。
人生は時間との闘い。自分がどのようにその時間的スペースを使おうが自由裁量。
「使いたい放題」は携帯電話でお馴染みだが、これくらいいい加減であり得ない言葉はない。
自分の時間はまさに「使いたい放題」だ。
何々できタラ、何々すレバ、は現実の仕事で生きる皆さんにはあり得ない話だろう。これが通用するのは学生さんまでか。
人生にタラレバはあり得ない。
限られた時間、限られた想いを忘れてはいけない。
時間は無限だが、自分時間は有限なり。
無駄を必要と享受している者は、その無駄を無駄とは気がつかない。
少しだけ、人生を急ぐことも必要かもしれない。
この記事へのコメント