金比羅様(4)
2022.1.5
こんばんは。
携帯の写真を見ていたら、金比羅様に行ったときの写真がまだまだあったと思い出したので、今回はその写真を少し。
岡山駅までは新幹線で行き、そこから瀬戸大橋を渡って琴平まで行った。
ここが瀬戸大橋を渡っているところ。
結構スリリング。
そして長い。
遠くには、こんな「ひょっこりひょうたん島」(若い人には分からない死語になってしまったかな)みたいなとんがった島々があちらこちらにあって、見ていても飽きなかったな。
ここら辺は鬼ケ島のおとぎ話のあったところ。おみやげ物屋さんにも、それらしきものが置いてあった。
さもありなん。こんな風景があっちこっちにあれば、あの山の向こうから鬼が出てきそうな感じを持っても何となく分かる気がする。
あの山に登ってみたい誘惑にかられるね。
でも、瀬戸大橋は結構長い。
ゆっくりと電車は走る。
ドラえもん列車にちょうど乗った。
夏休みは家族連れの子どもは喜びそうだ。
この記事へのコメント